top of page


マレーシア・ラブアンのビジネス、財務、税務などの最新情報をアップデートしています
検索


2024年7月4日読了時間: 1分
MM2H(マレーシア・マイ・セカンド・ホーム)の新規要件
2024年6月、マレーシア観光・文化・芸術省(MOTAC)は、MM2H(マレーシア・マイ・セカンド・ホーム)の新規要件を発表しました。 プラチナ (Platinum)・ゴールド (Gold)・シルバー (Silver) の3つのカテゴリーに分かれており、主な要件は下記のとお...


2024年6月30日読了時間: 2分
法人税に関する最近のアップデート
2024年に入り、法人税に関する規定および運営要領の変更が行われています。 1. 中小企業(Micro, Small and Medium Enterprise:MSME)に関する定義の変更 現在、中小企業の法人税率は下記のとおりで、優遇税率が設けられています。中小企業に...


2024年5月31日読了時間: 3分
個人所得税 タックスクリアランス(税務債務の完済手続き)運営要領のアップデート
税務当局は、会社に雇用されている従業員が退職もしくは駐在員が帰任する際の個人所得税のタックスクリアランス(税務債務の完済手続き)の運営要領のアップデートを行いました。税務行政のオンライン化が進んでおり、タックスクリアランスに関しても従来の窓口での提出に代えてオンライン(My...

2024年5月1日読了時間: 2分
2024年 会社法の改正:実質的支配者(Beneficial Owner:BO)の届け出
2024年4月1日に会社法が改正されました。 その中で、マレーシアの会社登記所(CCM/SSM)に登記されている全ての会社は、改正法に沿った基準で会社の実質的支配者(BO)を特定し、e-BOS(https://ssm4u.com.my/?0)から届け出を行う義務があるとして...


2024年3月30日読了時間: 2分
不動産の賃貸収入にかかる税金
マレーシアで不動産投資を行う方は増えていると思いますが、今回は不動産の賃貸収入がある場合のマレーシアでの税金の計算方法についてまとめます。 1.マレーシアに所在する不動産の収入がある場合、居住者・非居住者に関わらず課税 マレーシア国内法において、マレーシアの不動産収入は課税...


2024年2月24日読了時間: 2分
サービス税(Service Tax)の改正:3月1日より
2024年予算案で提案された税制改正が次々に法制化されています。今回は3月1日より施行されるサービス税の改正について、2月7日に公表されたガイドライン(現時点ではドラフトベース)から留意点をまとめます。 1. 税率の引き上げ(6%→8%)・課税対象サービスの拡大...


2024年2月11日読了時間: 2分
キャピタルゲイン税の導入
2024年政府予算案を受け、キャピタルゲイン税(資産等の譲渡益課税)が3月1日から本格的に導入されます。 1.課税対象 (a) マレーシアの非上場会社株式の譲渡益 (b) マレーシアに不動産を保有する外国会社株式の譲渡益(外国会社が保有する有形資産のうち75%以上が不...


2024年1月26日読了時間: 2分
電子請求書制度(e-Invoice)導入に向けて
電子請求書制度(e-Invoice)が2024年8月から順次導入されます。今回はe-Invoice の導入に向けたポイントをまとめます。 1. 導入時期を確認 e-Invoice の導入は、下記の図のように24年8月以降順次行われます。年間売上は賦課年度22年の監査報告書に...


2023年12月29日読了時間: 2分
税制に見る政府のEVシフト戦略
政府が環境への配慮の一環として進めるEVシフトへの戦略は、ここ数年の予算案や政府の国家中期計画でもその強化の方向性を見ることができます。今回は税制を含む、政府のEVシフト政策についてまとめます。 1. 税制以外の取り組み...
bottom of page